カグラバチ75話ネタバレと感想!酌揺の妖術「宴」(えん)!
marukogeokoge
推しコミ
今回はブルーロック311話あらすじと感想、考察記事です
U-20直前!
(※ネタバレあり)
ブルーロック311話から
★★★
★★★
U-20ワールドカップ前日!
世一たちは練習しています
しかし世一は前日練習にもかかわらず氷織に勝つためと無茶な要求をします
烏に怒られケンカになりかけますが、オリヴァが収めてくれました
しかし凜から自分がチームの中心と思うのは自分に完全に勝ってからにしろと言われます
世一チーム内で浮く予兆?
ブルーロック311話から
練習中のブルーロックメンバーの前に不乱蔦が現れます
不乱蔦は自分が出場選手枠を3人分持っていて、U-20ワールドカップ決勝ステージに進めば糸師冴が来ることが決定している
ブルーロック311話から
不乱蔦は残りの2枠はSIDE-Bとしてブルーロックをパクった企画を予定しています
そのメンバーにはブルーロック最初の試練鬼ごっこで世一が落とした吉良が入っていました
吉良くんより下の水木しげおが気になりすぎる…
ブルーロック311話から
世一は絵心にブルーロックの選考に落ちれば日本代表には選ばれないと言った絵心に問い詰めます
絵心は不乱蔦が吉良を選んだとしても試合では使わないと言い、試合で使う選手を使うのは自分で不乱蔦が選ぶ選手よりブルーロックメンバーが劣るのはあり得ないと語ります
U-20ワールドカップで敗北すれば絵心もブルーロックを去らなければいけないということをメンバーに言います
世一は絵心の言葉に納得
そして絵心はナイジェリア戦のスタメンを発表します
そしてワールドカップ直前、凪は…?!
ブルーロックU-20ワールドカップ直前練習!
世一は意識の高さのあまり少し不協和音?
そして不乱蔦のSIDE-Bについてが発表されあの吉良くんの姿が久々に!
次回も楽しみです!
本日の推しコミ